EV相談室を始めます

新型コロナウイルスが猛威を振るっています。いかがお過ごしでしょうか。外出の自粛が要請されていますので、直接お会いできず、寂しい限りです。
それでEVに関心のある方や、熱烈EVファンの方と、いろいろお話がしたくて、このコーナーを立ち上げました。
電気自動車=EVに関する疑問やご相談を皆さんと一緒に考えていこうと思います。私にわからないことは、EVクラブの会員の方で詳しい人や、専門家にお答えいただきます。
みなさんでこのコーナーを盛り立てていただき、EVが普及して地球温暖化・気候変動が収まると嬉しいです。
よろしくお願いします。

日本EVクラブ 代表理事 舘内 端

質問募集中!
質問やご相談のある方は、日本EVクラブにメールをください。
件名に、「舘内端のEV相談室:お名前(ペンネーム可)」 とご記入ください。質問内容、氏名(ペンネーム可)、メールアドレス等ご連絡先をご記入ください。
MAILはこちら>>>
問い合わせフォームもご利用ください。

Q. 日本でEVがあまり普及しない原因は何でしょうか。

最初の質問者は、「親子電気レーシングカート組立体験&EV試乗会」に参加された30代のお父さんからです。

A. EV普及は社会の大変革だから

いきなり来ましたね。究極の質問ですが、これに答えないと次の質問に答えられないですものね。EVが普及しないのでは、これ以上の質問に答えてもしょうがないですよね。

EVが普及しない原因と、どうすれば普及するのかの2つの質問に答えられれば、大金が舞いで込んでくるに違いありません。ということで...ではないのですが、25年間も普及に頑張ってきました。ですが、残念ながら私にも「これだ!」という答えがみつかりません。

ただし、私がEVを買えば確実に保有台数が1台増えるし、ご質問のお父さんにお買い上げいただければ、もう1台増えるわけです。EVが普及するってきっとそんなことだと思うのですが、私にもお父さんにも、それぞれいろいろと都合があって、そうなっていないわけです。

私のしょうもない理由を言い訳覚悟で申し上げれば、EVが面白くて、「こんな面白い乗り物は、みんなに教えてあげたい」と余計なことを考えてEVクラブの活動に入れあげて、気づいたらEVを買うお金が無くなっていたのです。

しかし、周りの人が「リーフを買った」の、「eゴルフを買った」のと聞くと、寂しくて井の頭公園のベンチで一人、「バカ野郎。オレだって金をためてEV買ってやる」と、誰にも聞こえないようにそっと地面に向かって叫んでいるのです。

それで悔しいので申し上げると、私は700万円のEVを持っていたのです。ただし、うち100万円は日本EVクラブの副代表から、それからもう100万円は今は亡き徳大寺有恒さんからご援助いただきました。残りの500万円は愛車ジャガーXJSを売りました。XJSは私がもっとも愛したエンジン車でした。

そうして手に入れたというか、作ったのが電友1号という電気フォーミュラーカーです。このEVが日本EVクラブ設立のきっかけとなったのです。

これ以外にも、EV Aクラス、EVミゼットⅡ、EVミラやたくさんのEVレーサーを作りました。そうしてEVの楽しさを満喫し、可能性を切り開いている間に私の家のサイフは炎上したのです。

だからといって何か言いたいわけではありませんが、それほどにEVは魅力的な乗り物です。多くの方に、ここに気づいていただければ絶対にEVは普及します。

ですが、EVが普及すると産業構造が大きく変わり、これまでの産業はことごとく消滅し、旧産業に財政基盤を置いている政党は壊滅し、権力構造はひっくり返り、私たちの生活も激変します。

こうした社会の大変革は、明治維新を考えればお分かりいただけるように、何十年もかからないと達成できません。いく人ものEV坂本竜馬とEV西郷隆盛とEV島津斉彬と、守旧派ならエンジン勝海舟などの偉人が輩出して、これからの日本と世界を引っ張って行ってほしいと思います。

是非ご質問いただいたお父さんも応援してください。時間はかかりますが、みんなでEVを普及しましょう。

果たしてご質問の答えになったかわかりませんが、こんな話でお許しください。また難問を浴びせてください。


次回は、「未来の車は、EVしかないのか?」というご質問にお答えします。

『EV相談室』記事一覧
【第2回】未来の車はEVしかない?