日本EVクラブ 電撃掲示板

ここは、日本EVクラブのホームページを訪ねてくれたみなさんに、自由に議論し情報を交換していただくための「掲示板」です。EVに関する質問を書き込めば、すぐさまクラブメンバーから回答の嵐が届くはず(ですよね、会員のみなさん)。通りすがりの人も遠慮なくどしどし書き込みしてください!

≪利用に関してのお願い≫

●ここはたくさんの方が訪れる公式掲示板です。
ごく少数の仲間にしかわからない発言や言い回しはなるべく避けましょう。当然のこととして、誹謀・中傷や人に不快感を与える書き込みは、日本EVクラブ及びホームページ編集部の判断ですぐに削除します。

●営利目的のセールスや勧誘、商用の人集めや企業の求人案内等は堅くお断りします。
尚、日本EVクラブ及びホームページ編集部は、掲示板内外で起きたトラブル・事故等に対しては一切の責任を負いません。個人情報の公開、個人間の交流は、各個人の責任において行ってください。

●書き込む前に必ず留意事項をご覧下さい。
掲示板スパム対策の為に書き込み制限をしています。エラーメッセージは出ませんので書き込み後は正常に書き込まれたかご確認下さい。

●48時間以内の記事にはnew!が付きます。

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment

[記事リスト] [新着記事] [ワード検索] [過去ログ]

記事No : 455
タイトル Re: 三菱自動車がプラグインハイブリッドを開発中・・
投稿日: 2008/01/14(Mon) 22:08:30
投稿者出力77.4KW

のぶさん、こんにちは、初めまして。

> > 電気自動車の普及はむしろアラブ(産油国)以外の熱帯地域に向いているようです。
> > 三菱の電気自動車に期待しています。ハイゼットは遠乗りが出来ませんが、安いリチウム電池を開発できたら載せ替えたいと思います。

 電気自動車だと、特殊用途なら引っ張りだこだと思いますよ。
 たとえば、内燃機関が使えない、または使ってはいけない状況を作り出せば・・・・・・。

 例:珍走団(暴走族)対策として制圧用途としての電気自動車
 名古屋だけではないと思いますが、夏になるとぶんぶん五月蠅いのが蚊と珍走団。どこの自治体でも対策に頭を悩ませていると思います。
 最近知ったのですが、アセチレンガスをエンジンが吸い込むと強烈なノッキングを起こして動かなくなるとのこと。
 これを珍走団対策と、電気自動車の活躍場所を作るとなると、次のようなシナリオになります。

用意するもの
A.アセチレンガス散布車両
B.アセチレンガス
C.EVパトカー(EVPC)
D.アセチレンガスの中和剤
E.中和剤散布車両

状況
0.珍走団発生
1.高速道路を全面通行止めにする
2.警察による誘導で珍走団を高速道路に誘い込む
3.高速道路に待機している散布車両が低濃度(1%程度)のアセチレンガスを散布
4.珍走団を散布車両とEVPCで挟んだ状態にする
5.4の後ろに中和剤散布車両を走らせる
6.珍走車両はエンジン停止により行動不能
7.EVパトカーに乗った警察官が珍走団員を制圧する

 個人的にはEVPCにはランサーエヴォリューションのEV希望。
 珍走に巻き込まれた車両はどうするのか、という問題はあるが、それは別に考えましょう。

参考:パイロフォリック(非致死性兵器)
http://ja.wikipedia.org/wiki/パイロフォリック


- 関連一覧ツリー (▼ をクリックするとツリー全体を一括表示します)

- 返信フォーム (この記事に返信する場合は下記フォームから投稿して下さい)
(投稿がうまくいかない場合がありますので、念の為に投稿前にコピーをお願いします)
おなまえ※必須
Eメール
subject 入力禁止
Title 入力禁止
Theme 入力禁止
タイトル※必須
URL 入力禁止
URL
メッセージ   手動改行 強制改行 図表モード
メッセージには上記と同じURLを書き込まないで下さい
削除キー (英数字で8文字以内)
  プレビュー

- 以下のフォームから自分の投稿記事を修正・削除することができます -
処理 記事No 削除キー