[リストへもどる]
一括表示
タイトルインバーター充電
記事No1119
投稿日: 2010/03/12(Fri) 16:33:20
投稿者ふたがみ@London < >
非常時の為に、ガソリン使用のインバーター(発電機)による充電を考えています。
12Vバッテリー8個直列のケースですと、インバーターと(交流=>直流)充電器を使っての充電は、インバーターに3〜4kwの出力が有れば、なんとか行けそうだと思いますが、3〜4kw発電機は結構大きな物になります。   
それで、小型の1〜2Kw出力のインバーターの利用を考えていますが、普通にインバーターに充電器を接続して充電を開始すると、発電側が負けてしまい、ガソリンエンジンが止まってしまいます。
それで、充電器を使わないで、交流モーター用コントローラーとアクセル抵抗器を使いながら、適当な抵抗を作った状態で、インバーター(110v交流)からコントローラー経由で8個のバッテリーに充電できるような気がしますが、これをTRYした方はいらっしゃいますか?

タイトル充電器をつくったほうが?
記事No1123
投稿日: 2010/03/19(Fri) 09:59:07
投稿者たろう < >
こんにちは、わたしも電気自動車を作ろうと思っている一人です。
DC100V10A程度の充電器を自作したほうが良いような気がします。
1万円くらいで作れると思います。
私は充電器を作って家庭用コンセントAC100Vからの充電と車載の小型発電機からも
充電(走行)できる用に作ろうと思っています。
DC12V用電源(充電器)も搭載して、電装系用バッテリの充電や
ヘッドライト、エアコンのモーター用 電源にも使おうと考えています。

連続走行距離の確保と、バッテリーの軽量化ができます。
ちなみに小型発電機を積むとハイブリット?なのかも。

ACコントローラーの回生ブレーキ(充電機能)は、アクセルオフ、ブレーキスイッチオンの
時だけ動くような気がします。

タイトルRe: 充電器をつくったほうが?
記事No1124
投稿日: 2010/03/20(Sat) 09:17:37
投稿者ふたがみ@London < >
こんにちは
> 私は充電器を作って家庭用コンセントAC100Vからの充電と車載の小型発電機からも
> 充電(走行)できる用に作ろうと思っています。

私は充電器を自分で作成するほどの知識は有りませんが、、、、
EVのパーツ屋で一般的に販売されてない(?)という事から、多分簡単に行かないような気がします。  頑張ってください。

タイトルRe^2: 充電器をつくったほうが?
記事No1125
投稿日: 2010/03/20(Sat) 09:51:27
投稿者ふたがみ@London < >
すみません。  今、インターネットで検索しましたら、12〜15アンペアの電源で使える、
96V DC出力の電池充電に使用できる充電器は売っています。 
ただ、値段が数万円から10万円ほどで結構高いので手が届きません。
もし、1万円程度で作成できるのでしたら、スゴイと思います。

タイトルRe^3: 充電器をつくったほうが?
記事No1126
投稿日: 2010/03/20(Sat) 21:14:56
投稿者たろう
ヤフーのオークションをのぞいてみてください。
直流安定化電源/変換器/350W/スイッチング電源AC100V→DC48V7.3A
3500円くらいで売っています。
電圧調整が」ついているタイプですとDC50Vになるかと〜
2台直列にすると、DC100V 約15Aができるのではないかと?
もちろん逆流防止の高電圧タイプのダイオード、ブレーカーなど必要
冷却用のファンも1個おまけにつければと、単純に考えています。
どうでしょうか?

タイトルRe^4: 充電器をつくったほうが?
記事No1128
投稿日: 2010/03/21(Sun) 19:02:53
投稿者ふたがみ@London < >
> 直流安定化電源/変換器/350W/スイッチング電源AC100V→DC48V7.3A
> 3500円くらいで売っています。
多分、秋葉原の裏通りの店でも単純なAC100V=>DC48Vの変圧器はそのような値段で売っていると思いますが、それを2個直列につないで、、??  そんなに単純な話ですか?
EV機材屋さんでは、数万円から10万円で売っていますので、何か訳があると考えてしまいます。

タイトルRe^5: 充電器をつくったほうが?
記事No1129
投稿日: 2010/03/21(Sun) 22:39:37
投稿者TOMO@広島
こんばんは。TOMO@広島支部です。
動画ですけど、参考までに
http://delorean.tumblr.com/post/74761672
一応ブログは
http://delorean.tumblr.com/post/66390237
http://delorean.tumblr.com/post/74567350
この辺りで書きました。ただし今は、安定化電源を使っています。
(電流抑制ができなかったので。しっかり冷やせば今も充分使えると思いますが)
私も充電器ってどうやって作るんだろう?ととっても悩んだ一人です。参考にしてください。
くれぐれも安全に気をつけてくださいね!

タイトルRe^6: 充電器をつくったほうが?
記事No1130
投稿日: 2010/03/22(Mon) 18:36:38
投稿者ふたがみ@London < >
TOMOさん、非常に参考になりました。 
「初の電源投入」の緊張感が動画なのでリアルに伝わってきますね。 私も1年前に床の上でEV機材を並べて初めて電源を入れた時のことを思い出しました。
いずれにしろ、十分気をつけてTRYしてみます。

タイトルRe^7: 充電器をつくったほうが?
記事No1144
投稿日: 2010/03/25(Thu) 17:27:41
投稿者tack
リチウム電池の充電は簡単ですが、終止電圧を間違うと爆発の危険性があります。
TOMO@広島さんのように定電圧電源であると終止電圧を規定値に設定できますし、
電源容量の限界から最大充電電流も規定値以下に抑えられていて安全ですが。
電圧安定回路が入っていない場合、終止電圧で充電を停止する制御回路を入れないと
過充電、電池寿命の短期化、最悪の場合ガス噴出から、安全弁動作、容器破損等の
危険性があります。PCのリチウム電池でもほぼすべて充電制御回路用ICが内臓されています。EV用の大容量電池に安全回路が入っているものがあるのか分かりませんが、裸の
リチウム電池セルを直列につないだものであれば、鉛蓄電池用の充電装置を流用することは
危険です。
トランスまたはAC100V入力のスイッチングレギュレータに電流制限回路と定電圧回路または充電制御回路が必要で自作はそんなに難しくはありません。

> TOMOさん、非常に参考になりました。 
> 「初の電源投入」の緊張感が動画なのでリアルに伝わってきますね。 私も1年前に床の上でEV機材を並べて初めて電源を入れた時のことを思い出しました。
> いずれにしろ、十分気をつけてTRYしてみます。