[リストへもどる]
一括表示
タイトル年中無休24時間営業の道志スタンド
記事No1566
投稿日: 2011/01/09(Sun) 22:23:57
投稿者ハイゼットEV@山梨
2011年1月3日、年末年始は道の駅道志も休業中だったが、深夜4時でも年中無休で充電スタンドは使用できました。
気温はマイナス10度前後、もし、このスタンドが営業していなかったら、凍死していたかも知れません。(笑)
首都圏でも年末年始は休業が多いのに、この山の中の充電スタンドは、サハラ砂漠のオアシスよりも有難い場所でした。
山梨と首都圏を結ぶ唯一の道志スタンドがなければ、スカイツリーまでは行けませんでした。
正月の感動の深夜4時の急速充電を見て下さい。
http://w01.tp1.jp/~a156709443/denjin1.html

タイトルRe: 年中無休24時間営業の道志スタンド
記事No1567
投稿日: 2011/01/10(Mon) 09:35:07
投稿者ootahara
参照先http://picasaweb.google.co.jp/denkistand
明けましておめでとうございます。
貴重な充電スタンド情報をありがとうございます。
それと、極寒での冒険、お疲れ様です。

タイトル富士山麓一周250kmの冒険の旅
記事No1568
投稿日: 2011/01/10(Mon) 13:18:57
投稿者ハイゼットEV@山梨
> 明けましておめでとうございます。
> 貴重な充電スタンド情報をありがとうございます。
> それと、極寒での冒険、お疲れ様です。


現在、富士宮市のアミノ第二工場で、200V充電をしています。

追記1
流石に単相200Vの充電で1時間程度では焼け石に水なのか?少し遠慮したきらいもあり、頼みの道志村の急速スタンドの手前30kmで急勾配やアップダウンで消耗してしまいました。
うっかり、走行可能距離の計算をミスして、高速のトンネルの中で電ストです。
発電機で充電しながら、インターの出口まで行くのに時間がかかりそうです。
かろうじて、高速を脱出して、近くのガソリンスタンドで、発電機のガソリンを入れて、残りに20kmのアップダウンの道のりに挑戦です。
追記2 pm5時
事前に、道志村の道の駅に電話しましたが、夜遅くは、充電スタンドの入口が裏側になり、初めて来た人は戸惑うと思います。
再び冒険の旅になりそうです。
この書き込みはアイパッドでリアルタイムに投稿しています。
これからは電波の届かない場所なので、無事に甲府に到着したら報告します。
現在、山中湖の湖畔で発電機を回しながら、道志村に向かいます。
アポロ13号ならぬ、アイミーブ13号は帰還できるか?

追記 3 pm8時 道志村道の駅からアイパッドにてアクセスしながら充電中です。
無事、アイミーブ13号は道志村スタンドに到着しました。
三連休の終わりなので、道の駅には人影もありません。
窓ガラスが凍りついたので、貼るホッカイロをガラスに付けて、電力を稼ぎました。
このような冒険の旅ができるのも電気自動車の醍醐味です。

追記4 甲府に到着したのはpm9時30分でした。
ガソリン車なら明るいうち(pm5時)に帰宅できたのに、4時間以上の充電のロスタイムが生じました。
今回の大失敗は、富士山の撮影に夢中になり、充電スタンドまでの距離を把握できなかった事と、走行可能距離を信じた挙句、アップダウンの道のりは、2倍以上の電力を使用して、暖房よりも坂道こそ電気自動車にとって最大の敵であった事を痛感しました。
高速道路の長い上り坂は、想定外の電力を使用して、御殿場から山中湖までの東富士道路のトンネルの中で電ストして、非常停車帯で30分も発電機で充電するハメとなりました。
何時ものことながら、危機一髪、波乱万丈の電気自動車の旅から多くを学びました。
二度とこのような失敗をしないと心に誓いました。

タイトルRe: 富士山麓一周250kmの冒険の旅
記事No1569
投稿日: 2011/01/11(Tue) 09:38:04
投稿者ootahara
参照先http://picasaweb.google.co.jp/denkistand
ハイゼットEV@山梨さん、重ね重ね冒険お疲れ様です。
道の駅どうしの急速は建物の裏手ですね。貴重な情報です。
ホームページによりますと、たしかここは駐車場が200台と広かったと思います。
駐車車両が多いと、充電器を探す事は至難の業ですので、貴重な情報です。
EV乗っていると、充電スタンドの有るドライブインやレストランやコンビニを選んで買い物する事になりそうですね。

富士山、良い写真が撮れましたら、今、神奈川新聞が富士山写真コンテストしてますので、良かったらWEB投稿してやってください。

アミノ第二工場で、可能でしたら、次を教えてください。
Q1.コネクタはL6−20、コネクタの入れ物はPanasonicのWK6520でしたか?
Q2.アミノさんに充電に立ち寄る人は多いとか少ないとか(もしかして初めてとか?)現地の人の感想は有りましたか?

タイトル富士宮市のアミノでの充電
記事No1570
投稿日: 2011/01/12(Wed) 22:49:04
投稿者ハイゼットEV@山梨
> ハイゼットEV@山梨さん、重ね重ね冒険お疲れ様です。
> 道の駅どうしの急速は建物の裏手ですね。貴重な情報です。
> ホームページによりますと、たしかここは駐車場が200台と広かったと思います。
> 駐車車両が多いと、充電器を探す事は至難の業ですので、貴重な情報です。
> EV乗っていると、充電スタンドの有るドライブインやレストランやコンビニを選んで買い物する事になりそうですね。
>
> 富士山、良い写真が撮れましたら、今、神奈川新聞が富士山写真コンテストしてますので、良かったらWEB投稿してやってください。
>
> アミノ第二工場で、可能でしたら、次を教えてください。
> Q1.コネクタはL6−20、コネクタの入れ物はPanasonicのWK6520でしたか?
> Q2.アミノさんに充電に立ち寄る人は多いとか少ないとか(もしかして初めてとか?)現地の人の感想は有りましたか?

単相200Vコンセントは、L6−20、PanasonicのWK6520で間違いありません。
本社工場よりも第二工場の方が入りやすく、成人の日は休日出勤だったようで、工場が稼働していたようです。
休日はどうか分かりませんが、本社は門が閉められそうですが、第二工場は守衛もなく、勝手に入れましたので、休日もこっそり借りられそうです。
4人ほどの社員さんと話をしましたが、誰もがインターネットで紹介されていた事を知っていて、違和感は丸でありませんでした。
何分、私が利用者の第一号だったようです。
ネット紹介を印刷した紙の裏にお礼を書いて、コネクターにはさみ立ち去りました。
写真で紹介するとこんな感じの風景です。
http://w01.tp1.jp/~a156709443/denjin1.html
工場施設は電気を格安で契約していると思いますが、200V単相なら一般家庭でも出来そうですね。
コンセントにEV充電ご自由にどうぞ、なんて書いてもらえたら有難いかも知れません。
今日も忙しく、富士山の写真も整理できませんが、貴方の充電施設の写真集はとても参考になりました。
ところで、どのような電気自動車に乗られているのか、私は知らないのです。

タイトルRe: 富士宮市のアミノでの充電
記事No1571
投稿日: 2011/01/13(Thu) 17:46:08
投稿者ootahara
参照先http://picasaweb.google.co.jp/denkistand
ハイゼットEV@山梨さん、WK6520、確認ありがとうございます。
写真、拝見しました。スカイツリーは小生も撮った事があります。
http://bit.ly/fjkk3H
EVは所有しておりません。充電スタンドはついでで電車で見に行ってます。
リーフの世界初の公道試乗会で運転した事が有るのが自慢です。
http://bit.ly/fm3orQ

タイトルラッピングサービスも1月31日まで
記事No1573
投稿日: 2011/01/14(Fri) 21:29:04
投稿者ハイゼットEV@山梨
> リーフの世界初の公道試乗会で運転した事が有るのが自慢です。
> http://bit.ly/fm3orQ

明日も仕事ですが、私ほど忙しい人間も少ないと思いましたが、この掲示板の常連さんはもっと忙しいのかな?
リーフは凄く地味な気もしますが、アイミーブの派手なラッピングサービスも1月31日までです。
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/i-miev/special/wrapping/index.html