[リストへもどる]
一括表示
タイトル新幹線でくまもとへ EV入門塾・くまもと版
記事No1635
投稿日: 2011/02/23(Wed) 00:07:03
投稿者くまもと支部 < >
参照先http://www.jevc-kumamoto.jp/index.html
こんばんは、くまもと支部からのお知らせです。
もうすぐ新幹線が開通しますね。これを気に熊本へ足をのばしませんか?
ついでに、【EV入門塾・くまもと版】に参加するというのはいかがでしょうか?

くまもと支部では、4月16日(土曜日)に本部で開催されている
【EV入門塾のくまもと版】を開催します。

もちろん、館内さんも呼んであります。
熊本版では三菱のEV担当者・日産のEV担当者の変わりに
ナント!!本田技研工業鰍フEV担当者のお話が聞けます。
本田技研工業鰍フEVのお話というのは、とても興味かあります。
詳しい事は、くまもと支部のホームページをご覧下さい。

運がよければというか、実験日程に当日が外れていれば、
EVフィットを見ることができるかも・・・・あくまでも予定です。
EV−neo リーフ i−MiEVの試乗があります。

でも、熊本の町を走っていると、実証実験中のEVフィットとすれ違う事もあるかも・・・・
というところです。ぜひ、熊本に遊びに来てください。

九州から参加されたくてもなかなかいけなかった方!
→九州から本部の入門塾に参加するとしたらとってもお徳です。
新幹線に乗って、どっかに行きたい方!
→熊本はとても楽しいところです。熊本へ遊びにきましょう。
電気自動車にすごい興味がある方!
→とにかく熊本にきましょう。

というところで、くまもと支部からの宣伝でした。
注意!!熊本での【EV入門塾・くまもと版】も人数制限があります。
お早めにお申し込み下さい。また、本部より参加費が高いです。【参加費¥5,000】
それでも、皆さんのお越しをお待ちしています。