タイトル | : EVの整備資格について |
記事No | : 1690 |
投稿日 | : 2011/05/25(Wed) 11:50:54 |
投稿者 | : よいこのEV教室 |
通りすがりの者ですが、会員の皆様に質問があります。 電気自動車を整備する上で必要な資格についてです。 当方、低圧電気取扱業務特別教育を受けておりますが、この資格で扱える電機設備は 「電気設備技術基準(電技省令第3条)」によると「直流750V以下、交流600V以下」の電気設備に限られています。 その上の高圧電気になりますと直流600〜7000V、交流750〜7000Vの電気設備、さらに特別高圧7000V以上という感じで扱える設備を電圧で区分けした資格になっている訳ですが、 電気自動車は一体「低電圧」「高電圧」「特別高電圧」のどれに属するんですかね? 例えば、最高出力120kwのスペックをもつEVだったらそのモーター(設備)には一体どれだけの 電圧が必要になるのでしょうか。電力(W)=電圧(V)×電流(A)の公式は理解しているのですが、120kw=??(V)×??(A)なので一般的のEVで120kwの出力を得るためには電圧、電流それぞれどのくらいの値で設定しているのか教えて下さい。 乱文になりましたが、皆様の知恵を貸して下さい。よろしくお願いします。
|