[リストへもどる]
一括表示
タイトルDC240Vの充電器は?
記事No304
投稿日: 2007/09/02(Sun) 21:40:04
投稿者ハイゼット@山梨
初めまして!!
念願のダイハツ・ハイゼットEVを入手しましたが、家庭に来ている200V単相(通常は100Vですが元は200V)で充電したところ、30A以上の急速充電しか出来ず、ブレーカーが容量オーバーですぐに落ちてしまいます。
容量を60Aくらに上げろば可能でしょうが、12Vのバッテリー20個(DC240V)に直接接続して3A程度の電流で長時間充電が出来る充電器をご存知ないでしょうか?
ソーラーパネルを20枚も連結してDC240Vをつくるのは大変ですが、DC12VをDC240Vにステップアップする昇圧器なんて無いでしょうか?
鉄腕ダッシュのソーラーカーも目指していますが、12Vを100Vにするコンバーターはありますが、DCにするには整流する必要があります。
充電方法を知らずにいきなり電気自動車を買ってしまいましたが、皆様のお知恵を拝借願えたら有難いのですが・・・・・いかがでしょうか?

タイトルRe: DC240Vの充電器は?
記事No309
投稿日: 2007/09/08(Sat) 12:31:45
投稿者EV北杜
> 初めまして!!
> 念願のダイハツ・ハイゼットEVを入手しましたが、家庭に来ている200V単相(通常は100Vですが元は200V)で充電したところ、30A以上の急速充電しか出来ず、ブレーカーが容量オーバーですぐに落ちてしまいます。



バッテリが寿命ではないでしょうか?


> 鉄腕ダッシュのソーラーカーも目指していますが、

70wパネルを4枚載せていますから最大280w
走行に1kw/km消費
200w*6日*8時間=10kwH
週に10km走るのが限界

タイトルRe: DC240Vの充電器は?
記事No308
投稿日: 2007/09/07(Fri) 19:31:23
投稿者HP担当岩渕
大抵の物はお金をかけて特注すれば出来ると思いますが、
ハイゼットの充電器があるならそれを使った方が良いと思います。
電池によって推奨の充電方法も変わってきますし、メーカー製の
物は色々考えた上でその仕様になっていますので。

ハイゼットの充電器の仕様をよく知りませんが確か200VAC 30Aだ
ったと思います。それほどブレーカーの容量を上げる必要はない
気がします。(エアコンとか他で電気を使っているのでは?)。
(充電器も買うと安くない買い物ですよ。)

タイトルRe: DC240Vの充電器は?
記事No310
投稿日: 2007/09/08(Sat) 21:50:48
投稿者ハイゼット@山梨
お返事有難う御座いました。
本日、東京電力の方が来て、ブレーカーを60Aに取り替えの依頼をしましたが、残念ながら40A以上は工事が必要な機器でした。しかし、40Aでテストしてみたところ、200Vで20A(100Vなら40A)しか流れていなかったので、基本料金が200円アップしただけで済みました。
流石に、充電は夜間だけで、冷蔵庫しか使用できなくなりますが、ガソリン発電機を使用して補う計画です。
夜間でも静かな1kW前後の発電機をご存知ないでしょうか?
また、バッテリー上がりの為の100V発電機を積んでステップアップ電源でAC200Vに昇圧し、整流器でDC200Vに変えてDC240Vのバッテリー端子に直接つなげば、ブースターケーブルの要領で走らせる事はできるのでしょうか?
整流器は安定化電源ほど良質な直流は必要ないと思いますが、素人なもので判りません。
一時間の充電(4kwh)で約15km以上走りましたので、ガソリン代金に換算するとリッター50kmほど走る計算に驚きました。地球温暖化対策と経済性に感激です。
しかし、満充電でも30Km走るか判らないほどバッテリーが弱っていますので、再生装置にかけても無駄でしょうか?ハイゼットのバッテリーを再生しようとした人の体験談がありましたが、5kmしか走らなくなったバッテリーは手遅れみたいです。
まだまだ、やってみないと判らない事ばかりで、故障させない為にもご教授願えないものでしょうか?

タイトルRe: DC240Vの充電器は?
記事No311
投稿日: 2007/09/10(Mon) 11:47:49
投稿者もりやん
> 再生装置にかけても無駄でしょうか?ハイゼットのバッテリーを再生しようとした人の体験談がありましたが、5kmしか走らなくなったバッテリーは手遅れみたいです。

これって、もしかして僕のこと?かも
正規の充電方法で何度充電しても1個が12.14Vでしたが、バッテリーを車輌から降ろして単品で再生装置と充電器にかけ続けると1週間から10日くらいで13Vまで上がるようにはなりました!がそれ以上は上がりません!現在6個終了した時点で力尽きてしまいました、今は放置状態です。自動車部品商さんや電装屋さんにバッテリーの値段を確認しましたが、ハイゼットEV専用品でダイハツディーラ経由しか販売できないそうです。

タイトルRe: DC240Vの充電器は?
記事No312
投稿日: 2007/09/11(Tue) 20:48:34
投稿者ハイゼット@山梨
> > 再生装置にかけても無駄でしょうか?ハイゼットのバッテリーを再生しようとした人の体験談がありましたが、5kmしか走らなくなったバッテリーは手遅れみたいです。
>
> これって、もしかして僕のこと?かも

こちらのブログの方ですか?
http://blog.livedoor.jp/moritanainennki/archives/50224099.html#comments

バッテリーを換えたいのですが、どうして市販の安いバッテリーが使用できないのか理解できません。
恐らく、市販の60Ah(5000円)のバッテリーでは60A以上の大電流は流せないからでしょうか?
電動のラジコン飛行機は、20年前は3分しか飛ばなかったのですが、今では30分以上も飛ぶくらいバッテリーは改善されました。
3Ahで30A以上流せるリチウムポリマー充電池も普及しましたが、電気自動車も中国あたりで、安いリチウムバッテリー車を開発中と聞いた事があります。
数年後には現在、100kmも走らない電気自動車も500kmくらい走れる安いバッテリーが登場すると予想しています。

タイトル爆発注意!!
記事No313
投稿日: 2007/09/12(Wed) 10:11:45
投稿者EV北杜
> > > 再生装置にかけても無駄でしょうか?ハイゼットのバッテリーを再生しようとした人の体験談がありましたが、5kmしか走らなくなったバッテリーは手遅れみたいです。
> >
> > これって、もしかして僕のこと?かも
>
> こちらのブログの方ですか?
> http://blog.livedoor.jp/moritanainennki/archives/50224099.html#comments
>
> バッテリーを換えたいのですが、どうして市販の安いバッテリーが使用できないのか理解できません。

ご存知かと思いますが 普通のバッテリはガスが出て車内にこもると爆発します。


> 恐らく、市販の60Ah(5000円)のバッテリーでは60A以上の大電流は流せないからでしょうか?

60Aでは1000A近く10秒間は取り出せます
普通に売られているユアサの密閉型38A(¥3万くらい)では400A取り出せて
トラクターとか1600D.エンジン軽く始動します。


> 電動のラジコン飛行機は、20年前は3分しか飛ばなかったのですが、今では30分以上も飛ぶくらいバッテリーは改善されました。
> 3Ahで30A以上流せるリチウムポリマー充電池も普及しましたが、電気自動車も中国あたりで、安いリチウムバッテリー車を開発中と聞いた事があります。
> 数年後には現在、100kmも走らない電気自動車も500kmくらい走れる安いバッテリーが登場すると予想しています。

今 北杜市の会社が10万個/月だったかな 量産開始 サンニチに載ってました
リチウムコンデサーかもしれないが
プリウスのエンジン負荷を軽くする物です。

タイトルRe: 爆発注意!!
記事No316
投稿日: 2007/09/13(Thu) 20:36:30
投稿者ハイゼット@山梨
> > > > 再生装置にかけても無駄でしょうか?ハイゼットのバッテリーを再生しようとした人の体験談がありましたが、5kmしか走らなくなったバッテリーは手遅れみたいです。
> > >
> > > これって、もしかして僕のこと?かも
> >
> > こちらのブログの方ですか?
> > http://blog.livedoor.jp/moritanainennki/archives/50224099.html#comments
> >
> > バッテリーを換えたいのですが、どうして市販の安いバッテリーが使用できないのか理解できません。
>
> ご存知かと思いますが 普通のバッテリはガスが出て車内にこもると爆発します。
>
>
> > 恐らく、市販の60Ah(5000円)のバッテリーでは60A以上の大電流は流せないからでしょうか?
>
> 60Aでは1000A近く10秒間は取り出せます
> 普通に売られているユアサの密閉型38A(¥3万くらい)では400A取り出せて
> トラクターとか1600D.エンジン軽く始動します。
>
>
> > 電動のラジコン飛行機は、20年前は3分しか飛ばなかったのですが、今では30分以上も飛ぶくらいバッテリーは改善されました。
> > 3Ahで30A以上流せるリチウムポリマー充電池も普及しましたが、電気自動車も中国あたりで、安いリチウムバッテリー車を開発中と聞いた事があります。
> > 数年後には現在、100kmも走らない電気自動車も500kmくらい走れる安いバッテリーが登場すると予想しています。
>
> 今 北杜市の会社が10万個/月だったかな 量産開始 サンニチに載ってました
> リチウムコンデサーかもしれないが
> プリウスのエンジン負荷を軽くする物です。

EV北杜様
山梨県の方なら嬉しい次第です。
コンデンサーとバッテリーでは容量が違いすぎますが、密閉式の数千円程度のシールドバッテリーでもガスが発生するのでしょうか?
それと電気自動車で一番怖いと思うのは、もし浸水した時は感電するかどうかです。
水は抵抗が高いので大した電流れないと思いますが・・・・

タイトルRe: 爆発注意!!
記事No318
投稿日: 2007/09/15(Sat) 12:32:27
投稿者もりやん
> > > こちらのブログの方ですか?
> > > http://blog.livedoor.jp/moritanainennki/archives/50224099.html#comments

観ていただいてる方がいたんですね、有難う御座います、仕事の合間の作業ですから、中々作業が進みません!

ハイゼットEVもバッテリーの件が解決したら社用車として使用したかったのですが、今現在この車に新品バッテリーの60万円弱を支出する予算は有りません!かといってACデルコあたりの密閉バッテリーを載せたとしても(スペースなど未確認で実際に載るかは不明です)20万位の費用は必要で、実用性あるくらいの走行距離とパワーが得られるのか不安です、何か良い案は無いものですかねー、、、最近は一旦、手放そうかとも思っています。

僕自身は通勤が約2Km他にコンビニや郵便局、ホームセンターなど5K以内の使用がほとんどですから電気自動車って本当に便利だなーって実感しています、最近はチョロQカーを日常の足にしています。

タイトルRe: 爆発注意!!
記事No320
投稿日: 2007/09/16(Sun) 22:37:22
投稿者ハイゼット@山梨
> ハイゼットEVもバッテリーの件が解決したら社用車として使用したかったのですが、今現在この車に新品バッテリーの60万円弱を支出する予算は有りません!かといってACデルコあたりの密閉バッテリーを載せたとしても(スペースなど未確認で実際に載るかは不明です)20万位の費用は必要で、実用性あるくらいの走行距離とパワーが得られるのか不安です、何か良い案は無いものですかねー、、、最近は一旦、手放そうかとも思っています。
>
> 僕自身は通勤が約2Km他にコンビニや郵便局、ホームセンターなど5K以内の使用がほとんどですから電気自動車って本当に便利だなーって実感しています、最近はチョロQカーを日常の足にしています。


もりやん様
お返事有難うございました。EV車を何台も保有しているのには驚きました。
本日、フル充電で30Km走りましたが最高速度は50K程度です。
ACデルコなどのバッテリーが積めたら最高ですが、60Aで1万円程度ですか?
ガソリン発電機を買いましたが、12V8A出力と100V端子に複数の充電器をつないで個別に充電するとしたら何時間かかるでしょうか?
24Vの充電器もありますが、48Vくらいの充電器は作れないものでしょうか?
AC100Vにセレン整流器などでDC化して直列の7個のバッテリー(84V)を3回程度に別けて充電したらどうなるか?やってみたい気もします。
勿論、240Vまとめて充電するとなると250V以上は必要でしょうか?
質問ばかりですみませんが、本日のTVフォーラムで電気自動車のバッテリー開発に明るい未来が見えて来ました。燃料電池はどうか判りませんが、リチウムイオンが安くなれば、200kgでも軽くなり速度も100Km距離も150kmでも走れるかもしれません。
ちなみに、私のハイゼットはH13年製の35万円(税込50万円)でした。
手放したら10万円以下の価格になるかも知れません。

タイトルRe: 排気注意!!
記事No323
投稿日: 2007/09/17(Mon) 00:28:08
投稿者EV北杜
> > ハイゼットEVもバッテリーの件が解決したら社用車として使用したかったのですが、今現在この車に新品バッテリーの60万円弱を支出する予算は有りません!かといってACデルコあたりの密閉バッテリーを載せたとしても(スペースなど未確認で実際に載るかは不明です)20万位の費用は必要で、実用性あるくらいの走行距離とパワーが得られるのか不安です、何か良い案は無いものですかねー、、、最近は一旦、手放そうかとも思っています。
> >
> > 僕自身は通勤が約2Km他にコンビニや郵便局、ホームセンターなど5K以内の使用がほとんどですから電気自動車って本当に便利だなーって実感しています、最近はチョロQカーを日常の足にしています。
>
>
> もりやん様
> お返事有難うございました。EV車を何台も保有しているのには驚きました。
> 本日、フル充電で30Km走りましたが最高速度は50K程度です。
> ACデルコなどのバッテリーが積めたら最高ですが、60Aで1万円程度ですか?
> ガソリン発電機を買いましたが、12V8A出力と100V端子に複数の充電器をつないで個別に充電するとしたら何時間かかるでしょうか?
> 24Vの充電器もありますが、48Vくらいの充電器は作れないものでしょうか?
> AC100Vにセレン整流器などでDC化して直列の7個のバッテリー(84V)を3回程度に別けて充電したらどうなるか?やってみたい気もします。
> 勿論、240Vまとめて充電するとなると250V以上は必要でしょうか?

ダイオード600v20A程度2個とコンデンサー200v500μF2個
による倍電圧清流回路と
電流制限抵抗もしくは MOSFETによる電流制限回路で一括充電は出来ます。
抵抗の場合 かなりの発熱 感電 エンジン排気設備必要
6A電流計と300v電圧計も要りますね
900wの発電機ですから600w程度を取り出すのが適当
連続充電時2.5Aですね 抵抗切り替えで 最初は800wくらい取り出しても良いかも
60Ahの半分を充電する として30a*240vで7200wが容量ですから
完全充電までは12時間ぐらいでしょうか

バッテリがなんとか 生きているみたいで良かったですね
それにしても3年おきにバッテリー交換で60万円とは
大変な車ですね。普通は 電力会社でしか使えませんね


> 質問ばかりですみませんが、本日のTVフォーラムで電気自動車のバッテリー開発に明るい未来が見えて来ました。燃料電池はどうか判りませんが、リチウムイオンが安くなれば、200kgでも軽くなり速度も100Km距離も150kmでも走れるかもしれません。
> ちなみに、私のハイゼットはH13年製の35万円(税込50万円)でした。
> 手放したら10万円以下の価格になるかも知れません。

タイトルRe: 排気注意!!
記事No325
投稿日: 2007/09/17(Mon) 10:07:02
投稿者ハイゼット@山梨
> ダイオード600v20A程度2個とコンデンサー200v500μF2個
> による倍電圧清流回路と
> 電流制限抵抗もしくは MOSFETによる電流制限回路で一括充電は出来ます。
> 抵抗の場合 かなりの発熱 感電 エンジン排気設備必要
> 6A電流計と300v電圧計も要りますね
> 900wの発電機ですから600w程度を取り出すのが適当
> 連続充電時2.5Aですね 抵抗切り替えで 最初は800wくらい取り出しても良いかも
> 60Ahの半分を充電する として30a*240vで7200wが容量ですから
> 完全充電までは12時間ぐらいでしょうか
>
> バッテリがなんとか 生きているみたいで良かったですね
> それにしても3年おきにバッテリー交換で60万円とは
> 大変な車ですね。普通は 電力会社でしか使えませんね
>
>
> > 質問ばかりですみませんが、本日のTVフォーラムで電気自動車のバッテリー開発に明るい未来が見えて来ました。燃料電池はどうか判りませんが、リチウムイオンが安くなれば、200kgでも軽くなり速度も100Km距離も150kmでも走れるかもしれません。
> > ちなみに、私のハイゼットはH13年製の35万円(税込50万円)でした。
> > 手放したら10万円以下の価格になるかも知れません。


早速の丁寧なご教授に感謝しております。
240Vを一括充電ができるなんて夢のようです。
発電機と併用したハイブリットのような走行は不可能と思いますが、一括充電可能ならどこへ行っても怖いものはありません。勿論、充電は停車して発電機を車内に入れる事は自殺行為ですので、天地がひっくり返ってもやりません。
そのような充電器が市販されていればいいのですが、多分ありませんね。
検索してみましたが、以下のHPの回路図にトランス不要で直接AC100V(市販の昇圧電源125V)などにつないで、両波倍電圧整流回路につなげばDC250Vが出力され240Vのバッテリー(12V×20個)が2.5A程度で充電可能との事ですね。
http://www.mizunaga.jp/rectify.html#2

(1)両波倍電圧整流回路による正負電源回路
両波倍電圧整流回路の2個のコンデンサの接続点を0Vにした正負電源回路です。 正出力または負出力の出力リップルは電源周波数と同じになります。
(4)両波倍電圧整流回路
半波整流回路を2組直列にした回路です。 小電流負荷で高い電圧が必要な場合に使用されます。 出力リップルは電源周波数の2倍になります。 ダイオードの逆耐電圧は、トランス2次側交流電圧の3倍以上必要です。

以上、トランスを省きますので、発電機900Wの最高出力がDCからでてしまいますので単純計算しますと900W÷250V=3.6Aですね。
それに1.5Ω程度の抵抗を入れて2.5Aに落とせばよいと思うのですが、かなり発熱しそうです。
> 6A電流計と300v電圧計も要りますね
秋葉原に行けば全て揃いそうなので、来週にでも行ってこようと思います。

頭でなんとか理解できても実際にやってみないと判りませんので、勉強しながら慎重にやりたいと思います。

有難うございました。

タイトルRe: 排気注意!!
記事No326
投稿日: 2007/09/17(Mon) 20:15:34
投稿者EV北杜
> > ダイオード600v20A程度2個とコンデンサー200v500μF2個
> > による倍電圧清流回路と
> > 電流制限抵抗もしくは MOSFETによる電流制限回路で一括充電は出来ます。
> > 抵抗の場合 かなりの発熱 感電 エンジン排気設備必要
> > 6A電流計と300v電圧計も要りますね
> > 900wの発電機ですから600w程度を取り出すのが適当
> > 連続充電時2.5Aですね 抵抗切り替えで 最初は800wくらい取り出しても良いかも
> > 60Ahの半分を充電する として30a*240vで7200wが容量ですから
> > 完全充電までは12時間ぐらいでしょうか
> >
> > バッテリがなんとか 生きているみたいで良かったですね
> > それにしても3年おきにバッテリー交換で60万円とは
> > 大変な車ですね。普通は 電力会社でしか使えませんね
> >
> >
> > > 質問ばかりですみませんが、本日のTVフォーラムで電気自動車のバッテリー開発に明るい未来が見えて来ました。燃料電池はどうか判りませんが、リチウムイオンが安くなれば、200kgでも軽くなり速度も100Km距離も150kmでも走れるかもしれません。
> > > ちなみに、私のハイゼットはH13年製の35万円(税込50万円)でした。
> > > 手放したら10万円以下の価格になるかも知れません。
>
>
> 早速の丁寧なご教授に感謝しております。
> 240Vを一括充電ができるなんて夢のようです。
> 発電機と併用したハイブリットのような走行は不可能と思いますが、一括充電可能ならどこへ行っても怖いものはありません。勿論、充電は停車して発電機を車内に入れる事は自殺行為ですので、天地がひっくり返ってもやりません。
> そのような充電器が市販されていればいいのですが、多分ありませんね。
> 検索してみましたが、以下のHPの回路図にトランス不要で直接AC100V(市販の昇圧電源125V)などにつないで、両波倍電圧整流回路につなげばDC250Vが出力され240Vのバッテリー(12V×20個)が2.5A程度で充電可能との事ですね。
> http://www.mizunaga.jp/rectify.html#2
>
> (1)両波倍電圧整流回路による正負電源回路
> 両波倍電圧整流回路の2個のコンデンサの接続点を0Vにした正負電源回路です。 正出力または負出力の出力リップルは電源周波数と同じになります。
> (4)両波倍電圧整流回路
> 半波整流回路を2組直列にした回路です。 小電流負荷で高い電圧が必要な場合に使用されます。 出力リップルは電源周波数の2倍になります。 ダイオードの逆耐電圧は、トランス2次側交流電圧の3倍以上必要です。
>
> 以上、トランスを省きますので、発電機900Wの最高出力がDCからでてしまいますので単純計算しますと900W÷250V=3.6Aですね。
> それに1.5Ω程度の抵抗を入れて2.5Aに落とせばよいと思うのですが、かなり発熱しそうです。
280V位出ると思います。感電注意
電圧降下は40Vで3Aですから120W(耐容量の関係で実際は300w位は必要)の13オームの抵抗で落とすことに成ると思います。
40オーム50wから100w抵抗
を3個並列 配線は普通のビニール電線では持ちません 過熱焼損おそれ
80オーム 30Wを6本並列
面倒だし値段高いから 電流計電圧計を組んでから
200W100V作業灯を抵抗の替わりに 電流計 見ながら充電 でも良いかも

いっそのこともう1台同じ発電機買って来て直列に繋いで
ブリッジ整流して 適当に電圧落として
電池を軽いのに取り替えて 排気管を付けて
発電したまま走れないかな

35kw最大出力ですからピーク150Aモーターに供給出来る電池で良いわけですから
ニッカド単一3.5Ahを200個直列 1系統では不安
2系統必要 かな ばらつきを取り除くのが大変かな


> > 6A電流計と300v電圧計も要りますね
> 秋葉原に行けば全て揃いそうなので、来週にでも行ってこようと思います。
>
> 頭でなんとか理解できても実際にやってみないと判りませんので、勉強しながら慎重にやりたいと思います。
>
> 有難うございました。

タイトルRe: 排気注意!!
記事No327
投稿日: 2007/09/17(Mon) 23:30:04
投稿者ハイゼット@山梨

オームの法則しか知らないので、電圧降下など実際に回路を組んで見ないと判らないものですね。昇圧機器を入れなくても250V出れば最高ですが、発電機2台で1800W(200V)のハイブリッド化も是非挑戦してみたいものです。
もはや、長距離ドライブも可能な電気自動車に変身できます。
有難うございました。

タイトルRe: 排熱注意!!
記事No330
投稿日: 2007/09/19(Wed) 10:06:12
投稿者EV北杜
>
> オームの法則しか知らないので、電圧降下など実際に回路を組んで見ないと判らないものですね。昇圧機器を入れなくても250V出れば最高ですが、発電機2台で1800W(200V)のハイブリッド化も是非挑戦してみたいものです。
> もはや、長距離ドライブも可能な電気自動車に変身できます。
> 有難うございました。

充電中は走行できない仕組みかもしれませんね

2台発電機を積んだら、発熱で夏場は大変
水冷にして 足元暖房 ラジェーターも要りますね
エンジンオイルも別に4Lタンクを作って循環させたり

叉 問題は燃料をどの程度消費するかですね
それにはバッテリーを新調しなくてはなりませんが
特殊なバッテリーですから 困りますね
寸法を十分吟味して 半分程度の容量の物なら入りきるでしょうから
の完全密封バッテリーを探してみてください
カインズの40B24B¥2000−の物は昔は完全密封
のようでしたが 最近買って 横倒しで運んだら液が漏れてしまいました。
横に穴があいています。この穴にビニールホースつないで
車外に出すという方法も考えられます


とりあえず1台で倍電圧で運行して100km程度
改造申請がOKになるかな?

タイトルオール電化の為の配電設備
記事No332
投稿日: 2007/09/20(Thu) 11:01:05
投稿者ハイゼット@山梨
>
> 充電中は走行できない仕組みかもしれませんね
>
> 2台発電機を積んだら、発熱で夏場は大変
> 水冷にして 足元暖房 ラジェーターも要りますね
> エンジンオイルも別に4Lタンクを作って循環させたり
>
> 叉 問題は燃料をどの程度消費するかですね
> それにはバッテリーを新調しなくてはなりませんが
> 特殊なバッテリーですから 困りますね
> 寸法を十分吟味して 半分程度の容量の物なら入りきるでしょうから
> の完全密封バッテリーを探してみてください
> カインズの40B24B¥2000−の物は昔は完全密封
> のようでしたが 最近買って 横倒しで運んだら液が漏れてしまいました。
> 横に穴があいています。この穴にビニールホースつないで
> 車外に出すという方法も考えられます
>
>
> とりあえず1台で倍電圧で運行して100km程度
> 改造申請がOKになるかな?

本当に長い間、いろいろ教えていただき真に有難うございました。
いろいろと夢の構想はありますが、手始めに240V一括の充電器を製作して、様子を見ながら実行してゆくつもりです。
まだまだ勉強しなければなりませんが、本日はオール電化の先がけとなる60Aの配電盤工事をしています。IHクッキングヒータやエコキュートも可能で電気自動車も余裕で充電できる電力が確保できました。
今後、オール電化が普及すれば、200V急速充電はどこの家でも可能となり、電気自動車の普及も進むでしょう。
10万円ほどかかりましたが、オール電化にはどうしても必要な設備です。
それでは、また