これまで中国地方に支部がありませんでしたので、思い切って、日本EVクラブの広島支部を立ち上げることにしました。今のところは私一人ですが、広島大の学生などを中心に参加を呼び掛け、映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のタイムマシンでおなじみのデロリアンを電気自動車に改造します。同時に、環境問題の勉強や、EVカーの普及PRもやっていきます。組織づくりはこれからです。興味のある方はぜひ仲間になってください。メール&掲示板への書き込み、お待ちしています。ちなみに今、デロリアンは豊橋にあります。22日には現車確認にいく予定です。
> これまで中国地方に支部がありませんでしたので、> 思い切って、日本EVクラブの広島支部を立ち上げることにしました。> 今のところは私一人ですが、広島大の学生などを中心に参加を呼び掛け、> 映画「バック・トゥー・ザ・フューチャー」のタイムマシンでおなじみの> デロリアンを電気自動車に改造します。> 同時に、環境問題の勉強や、EVカーの普及PRもやっていきます。> 組織づくりはこれからです。興味のある方はぜひ仲間になってください。> メール&掲示板への書き込み、お待ちしています。> > ちなみに今、デロリアンは豊橋にあります。22日には現車確認にいく予定です。海外でもデロリアンをEV化した人がいますね。http://www.electrifyingtimes.com/delorean_ev2.htmlデロリアンはオールステンレス車で重量も重く、ガソリン車でもワープスピードの140Kmしか出なかったと聞いた事がありますがEVにメリットはあるのでしょうか?それにしてもマイケルJフォックスの大ファンでしたので、本当に期待しています。一人でも頑張ってください。
> デロリアンはオールステンレス車で重量も重く、ガソリン車でもワープスピードの140Kmしか出なかったと聞いた事がありますがEVにメリットはあるのでしょうか?ロータス製のXボーンフレームですし、重量の重さはEVに不利ですよねぇ。ただこの車種は、エンジンや電気系統にとてもトラブルが多いので、EV化によってそういった不都合が一気に解決できるというメリットがあります。エンジンも馬力でガンガンいくタイプではないので、コンバートしても面白みが消える、という風にはならないんじゃないかと。それと、ジュジャーロがデザインしたデロリアン自体が好きなのもあります。私は車も文化の一つと考えており、古い車もきっちり維持できたら楽しいな、と。デロリアンも25年前の車です。好きで維持しているのに、燃費が悪い車を乗るのは環境に悪いと言われたくないので、じゃあ思い切ってエコな車にしようか、と。デロリアンは映画の影響でタイムマシンのイメージがあるので、EV化したら未来的なイメージもアピールできるんじゃないかと思っています。軽自動車でコンバートEVしても、数年後には市販されているかもしれませんよね。デロリアンのEV化は、誰も作ってくれないでしょう。そこが私の考えるメリットです。子どものころ、古い車も燃費のいいエンジンやモーターに載せ替えたら車体まで廃棄する必要がなくなり、ごみが減って環境にも優しいのに、といつも考えていたのを、久しぶりに思い出しました。
「EVコンバートは、何でもあり!」 デロリアンのコンバートなんて、うらやましい限りです。 趣味のクルマに「メリット・デメリット」なんていう価値観は、まったく必要ありません。造るのに理由なんかいるものか!?それで飯を食っていくわけではないのでしょう?市販しようがしまいが、性能が落ちようが構わないじゃないですか。楽しくクルマと付き合えて、それでもし性能が良かったら、儲けモン! 楽しいことは、やったモン勝ちでしょ(笑) 遠く東京からから応援しますよ!
22日に豊橋までデロリアンの修理状況を見に行った際、ちょっと足を延ばして名古屋市近郊のもりやんさん宅を訪ね、フィアット500(EV仕様)を見に行きました。私にとって初めてのコンバートEVカー。ちょっとかん高い「ウイーン」という音を出しながらシュルシュルと走り出すのには感動しました。信号で止まっている時、無音なのが不思議(笑)構造も分かりやすくて、とても参考になりました。ところで、この時にもりやんさんと話していたのですが、コントローラーやモーターなどEVに必要なパーツを中古で売買できる場はないのでしょうか。アドバンスドDCのモーター、カーチスのコントローラーなど、使う部品はほぼ限られてますよね。コンバートに挑戦しかけたけどやめた、EVカーを廃車にする、といった人がおられたら、ぜひ中古部品を譲ってもらいたいのですが…。(デロリアンの修理から始めていますので、予算が限られているのです)譲ってもいいとおっしゃられる方がいましたら、ぜひ連絡ください。