[リストへもどる]
一括表示
タイトルプラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No357
投稿日: 2007/10/08(Mon) 17:59:42
投稿者アイアン・バール鈴木@京都支部 < >
参照先http://www.ironbarcup.com/zevex/
5月に宗谷岬を出発して、8月に仙台まで来た
プラグインハイブリッド日本列島縦断の旅。

その次ステージ「北関東ステージ」の日程が決まりました。

10/13 宮城県庁前〜大河原町〜国見町〜福島市  80.0km
10/14 福島市〜二本松市〜郡山市〜須賀川市〜白河市  88.6km
10/15 白河市〜黒磯〜宇都宮市  87.3km
10/16 宇都宮市〜宇都宮大学〜小山市〜筑波サーキット  71.4km

基本国道4号線を南下しますので、お近くの方は是非遊びに来て下さい。

タイトルRe: プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No460
投稿日: 2008/01/22(Tue) 02:02:59
投稿者アイアン・バール鈴木@京都支部 < >
参照先http://www.ironbarcup.com/zevex/
「北関東」のステージに続いて、「東京ちょっと前ステージ」を行いました。

詳細は旅の速報ブログ http://blog.goo.ne.jp/zevex に有ります。

フルオープンの(もちろんヒーターも無い)ジムニーベースのPHEV。
「よりにもよって、今年一番の寒さの中を・・・」
と笑える旅日記になっております。是非一度読んでやって下さい。

ちなみに、宗谷岬からの過去のステージの詳細は、公式HPで公開しています。
http://www.ironbarcup.com/zevex/ まだ「東北ステージ」の途中ですが・・・。

タイトルRe: プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No410
投稿日: 2007/11/22(Thu) 19:03:39
投稿者小林 康男
国道1号線を南下して愛知県を通過するときは充電にお立ち寄りください。
家は1号線のそばですので、EVについて色々語りませう。

タイトルRe: プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No358
投稿日: 2007/10/11(Thu) 07:08:37
投稿者ハイゼット@山梨

もし、山梨に来られたなら、遊びに行きます。

タイトルRe: プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No361
投稿日: 2007/10/11(Thu) 08:53:55
投稿者アイアン・バール鈴木@京都支部 < >
参照先http://www.ironbarcup.com/zevex/
> もし、山梨に来られたなら、遊びに行きます。

年内に何とか東京まではたどり着きたいと考えているのですが、製作中のEV、製作中のERK、調査継続中のロシアの廃道・・・・と金が要る話が目白押しなので、東京「後」の予算を心配しています。

普段は野宿なんですが、PHEVは夜に充電せなアカンのでコンセントが有る場所でしか泊まれないから金がかかるんですよねえ〜。

ルートは東海道にする可能性の方が大きいですが、中仙道になったら充電させて下さい。

タイトルRe: プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No363
投稿日: 2007/10/11(Thu) 17:04:28
投稿者TOMO@広島
参照先http://delorean.tumblr.com/
広島はいつ通過されます?? 充電します??

タイトルRe: プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No365
投稿日: 2007/10/18(Thu) 01:04:07
投稿者アイアン・バール鈴木@京都支部 < >
参照先http://www.ironbarcup.com/zevex/
> 広島はいつ通過されます?? 充電します??

広島は来年春以降だと思います。

充電をお願いする時は改めます。

タイトルRe: プラグインハイブリッド車 日本列島縦断の旅
記事No367
投稿日: 2007/10/19(Fri) 23:15:48
投稿者TOMO@広島
参照先http://delorean.tumblr.com/
いやー、書いた後で筋違いと分かりました。
失礼しましたー。。来年にはまた!