[リストへもどる]
一括表示
タイトルハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No392
投稿日: 2007/11/12(Mon) 20:57:54
投稿者ハイパーミニの所有しています
ハイパーミニほしい方、いませんか?
当方、ハイパーミニを、現在保有してますが、
メインの走行電池が、07/02に、逝ってしまいました。
現在、不動状態です、車検切れです、色はライトグリーンメタリックです。
専用の充電器は、有ります。
神奈川県在住です。
無償は、無理ですが???
気持と御相談で?

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No401
投稿日: 2007/11/16(Fri) 09:16:18
投稿者2.ハイパーミニの所有しています
皆様、お返事、遅れぎみで
大変申し訳有りません。
また、メッセージも有難う御座います。
まず、当方がこの ハイパーミニに 縁あって
購入(中古)しましたが 個人で多少なりとも
CO2削減に貢献したいな、思いましたが、
走行電池が、いつかは来ると 覚悟しましたが
寿命になりまして、メーカーの見積金額が
約150万円で、めげました。
皆様に、売却の御案内を、させて頂きました。
*諸条件ですが、
1,有償にて、*金額10万円*で、御売りします。
 引き取りの時、現金にてお支払い願います
2.車は不動車です、動きません!
 あくまでも、再生用、部品取り用として下さい。
3.車の書類上は、車検切れ(一時抹消)です
4. 11/30まで、取りに来れる人(二人以上こないと、動かせない)
車が置いてある場所は、神奈川県藤沢市になります
再度、大変申し訳、有りませんが、購入意思の
ある方は、此方のメールまで、御連絡を
頂ければ、幸いです。
huper001@yahoo.co.jp

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No433
投稿日: 2007/12/04(Tue) 15:03:57
投稿者2.ハイパーミニの所有しています
くわはらです。
この度は、メッセージ有難う御座いました。
大変、残念ながら、ハイパーミニは、
本日、嫁ぎ先に(商談が決まり)行きましたので、
此処にお知らせ、致します。
色々と、お声を掛けて頂きましたが
お答えする事が、出来ず申し訳有りません
又、御縁が有りましたら、
宜しくお願い致します。

> 皆様、お返事、遅れぎみで
> 大変申し訳有りません。
> また、メッセージも有難う御座います。
> まず、当方がこの ハイパーミニに 縁あって
> 購入(中古)しましたが 個人で多少なりとも
> CO2削減に貢献したいな、思いましたが、
> 走行電池が、いつかは来ると 覚悟しましたが
> 寿命になりまして、メーカーの見積金額が
> 約150万円で、めげました。
> 皆様に、売却の御案内を、させて頂きました。
> *諸条件ですが、
> 1,有償にて、*金額10万円*で、御売りします。
>  引き取りの時、現金にてお支払い願います
> 2.車は不動車です、動きません!
>  あくまでも、再生用、部品取り用として下さい。
> 3.車の書類上は、車検切れ(一時抹消)です
> 4. 11/30まで、取りに来れる人(二人以上こないと、動かせない)
> 車が置いてある場所は、神奈川県藤沢市になります
> 再度、大変申し訳、有りませんが、購入意思の
> ある方は、此方のメールまで、御連絡を
> 頂ければ、幸いです。
> huper001@yahoo.co.jp

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No402
投稿日: 2007/11/16(Fri) 16:32:43
投稿者TOMO@広島
メール送りました。ご確認ください。

タイトル撤退します
記事No403
投稿日: 2007/11/19(Mon) 09:53:21
投稿者TOMO@広島
購入予定の方が修理代金の高さに驚き辞退され、
それなら、と私が購入する方向で検討していましたが、
熟考の末、今回は撤退することにしました。
EV化計画に資金を集中させます。お騒がせしました。

タイトルラブコールの続き(希望する明確な理由があります)
記事No399
投稿日: 2007/11/14(Wed) 23:31:31
投稿者TOMO@広島
参照先http://delorean.tumblr.com/
昨日からの続きになりますが、
元広島大副学長で地球環境の専門家である先生が、購入を検討されています。
この方は敷地内自立型の住宅を平成2年に作られ、
現在までに電気(太陽光発電)、水については自立を達成しています。
生ごみも循環利用。肝心の食料は耕地が少なく難しいそうですが(笑)

実は前から、車の燃料も太陽光発電した電気で走ることができれば、
敷地内自立型という点でかなり前進するため、「電気自動車がほしい」とおっしゃってました。
私たちのEV化計画に興味を持っていたようですが、さすがに手作りは難しいようで…。
今回のハイパーミニのお話は、かなり興味を持っておられます。
今乗っている車が15万キロを超えているのと、もう70歳ですので
ミニタイプの車に興味を持っておられるようです。
既に年金生活者ですので、できれば安く譲っていただきたいのですが。。
バッテリー交換などは、私たち広島支部がお世話したいと思います。
(デロリアンEV化計画を進める参考のために、車の構造をみんなで研究したいのも一つです)
もちろん、EVカー普及のためのイベントを開く際には、貸し出しをお願いするつもりです。
ハイパーミニは関東周辺でしか販売されなかったようですので、みんな見たこともありません。
ぜひ広島の私たちに譲ってください。
以上、ラブコールをお送りしました。連絡をお待ちしています。

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No397
投稿日: 2007/11/14(Wed) 08:34:15
投稿者気圧の谷 九州支部 < >
私も立候補します。是非、九州へ

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No394
投稿日: 2007/11/13(Tue) 09:06:11
投稿者TOMO@広島
参照先http://delorean.tumblr.com/
これは非常に興味深い話ですね。ひとまず立候補します。広島支部の人が興味を示しそうです。

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No395
投稿日: 2007/11/13(Tue) 10:55:45
投稿者TOMO@広島
ひとまずではなく、正式に表明します!

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No396
投稿日: 2007/11/13(Tue) 22:52:56
投稿者TOMO@広島
参照先http://delorean.tumblr.com/
すみません。ご連絡いただけますでしょうか。
よろしくお願いいたします。

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No393
投稿日: 2007/11/13(Tue) 08:02:14
投稿者軽4@東京
> ハイパーミニほしい方、いませんか?

立候補します。

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No400
投稿日: 2007/11/15(Thu) 11:23:33
投稿者軽4@東京
No1挙手と地の利(直 引き取り可能)
よろしくお願いいたします。

タイトルRe: ハイパーミニほしい方、いませんか?
記事No638
投稿日: 2008/10/12(Sun) 11:27:47
投稿者前田正人
> No1挙手と地の利(直 引き取り可能)
> よろしくお願いいたします。

1年前の記事のようですが、まだ、有りますか?