| | タイトル | : 全国のEVリサイクル運動しませんか? |  | 記事No | : 666 |  | 投稿日 | : 2009/01/11(Sun) 12:01:34 |  | 投稿者 | : まにたまさえ <
> | 
 全国のEV購入者のみなさんへ。まだまだEVは知名度はあるのに高嶺(高値)の花?
 中古でやっと手に入るお値段で無理しつつ夢
 の実現のために、エコポリシー実現すべく
 ネットで購入した
 EV(日産ハイパーミニ)でした。なのに・・中古ゆえ・・とはいえ&l
 t;br>2年でバッテリー交換に130万円は厳しすぎます。だからと
 廃車にするのはエコに反する事でEVのポリシーはいったい何だったの
 か?ということではないでしょうか?
 国内にすくなくても6
 0台あるはずのハイパーミニが今どうなっているのでしょうか?日産は
 つかみきれていないそうです。企業は環境イメージのためにEV開発推
 進していますが、今後売れる車=環境によい車は当然ですから、ぜひ環
 境によい車のアフターケアも万全にして欲しいものですよね。全国のE
 Vがもっと女性や素人でも気軽に手に入るようにEVリサイクルバッテ
 リーの受注台数をふやしませんか?
 どこか工場や役所で眠っ
 ている動かなくなったEVと充電器などを掘り起こしてEVリサイクル
 運動を起こしたいと思います。賛同される方は眠っているEV情報をこ
 のツリーにお願いします。
 
 |