[リストへもどる]
一括表示
タイトルEVコンバートに使用するミッションはどちらでしょう
記事No94
投稿日: 2006/07/24(Mon) 16:35:27
投稿者ノンノ
EVコンバートに使用するミッションは
オートマ、マニュアルのどちらが良いでしょうか?
(オートマの場合は電気制御回路や油圧ポンプが必要?
マニュアルの場合でもクラッチが無ければギアチェンジが出来ない?
シンクロが難しい?、オートマ免許で乗れない?)など

どちらもトルクコンバーターやクラッチ板を外して
ラバーカップリング(センタフレックス)などで接続すると思います。
http://www.mikipulley.co.jp/prd_pdf/rfccf004_ct_jp.pdf

モーター側はキー無しシャフトですから、締まりバメ(ポジロック)
http://www.mikipulley.co.jp/prd_pdf/retpo001_mn_jp.pdf
を使う予定ですが、ミッション側はどの様になっているのでしょうか?

この接続の図面を書いていますが寸法などが判りません。

それでは宜しくお願いいたします。