◇日時:2月13日(土)10:00〜17:00  
							2月14日(日)10:00〜16:00 
							◇場所:エコカーセンターKOBE(神戸ポートアイランド) 
							・・・ポートライナー市民広場駅となり 
							◇参加費:無料 
							◇おもな内容◇ 
						
							- 「EV桃太郎の排気ガス退治」
 
								〜日本EVクラブ会員による、手作りEV組立教室〜  
								・・・手作りEV組立教室を劇形式で行います。 
								・・・桃太郎が手作りEVを作り、家来役のEVを従え、排気ガス(鬼)を退治に出かけます。地球環境と自動車問題、手作りEVの構造、性能などを楽しく知ってもらいながら、市民による手作りEVが活躍し、環境改善=町おこし(震災復興)をアピールします。 
								使用車両:パジェロ ミニEV 、でんゴリ(Eバイク、会員製作)、Eボーなど  
								開催時間:13日(土)13:00〜14:00  
								14日(日)11:00〜12:00 
							- 手作りEV展示 
 
								・・・ EVクラブ会員製作の手作りEVを展示 
								・・・関西地区在住会員製作のEV9台、Eスクーター1台を出展します。 
							- EVバイク製作実演 
 
								・・・ 手作りEVバイクを会場で製作 
							- 手作りEVなんでも相談室
 
								・・・手作りEVの作り方について、EVパーツについて 、手作りEVでのドライブなど、EVに関する「なんでも相談」! 
							- 手作りEVパーツ展示
 
								・・・第3期EV手作り教室で製作した「 パジェロ ミニEV」のパーツを展示します 
							- EV関連パネル展示
 
						 
						■■■シンポジウム全体の内容についてのお問い合わせ先 
							神戸国際エコカーシンポジウム事務局 
							TEL:078-322-5031 
							FAX:078-322-6009 
						*一般参加できます!  |