Japan EV Club » イベント, ニュース » EVの航続距離はとにかく長いほうが良い?
EVの航続距離はとにかく長いほうが良い?
2012年2月25日(土)に開催するトークイベント『EVの航続距離を考える』のプログラムがほぼまとまりました。会場では無料配布するテキスト内容の一部を、PDFファイルにてダウンロードできるようにしました。当日は、無料動画配信(ユーストリームを利用予定)も実施する予定です。このテキストを手がかりにしながら、より多くのみなさんに議論にご参加いただければと思います。
動画配信についての詳細は、当日、本サイトでお知らせする予定です。
21世紀の自動車と社会を考える会(仮称)
プレイベント『EVの航続距離を考える』
<予定>
1. 挨拶:事務局
2. 論議を深めるための基礎知識:舘内 端
3. リーフの航続距離を設計する(日産自動車リーフ開発責任者:門田英稔氏)
4. 会場をまじえてディスカッション
「議論を深めるための基礎知識」の内容
1. EVの航続距離を決定する要素
2. 車両に働く力
3. 駆動と電費
3. 駆動力と出力
4. 電費(Wh/km、km/Wh)
5. 電費と燃費
6. 電費とCO2排出量
7. 航続距離
8. 電池の電力量
9. 電池の性能
10. 充電
11. 充放電
12. 充電時間と航続距離 〜 うさぎとカメ
「リーフの航続距離を設計する」の <論理展開>
航続距離をガソリン車と同じレベルにすると
(1)電池重量、製造コスト、車両サイズが適正ではなくなり
(2)充電時間がいたずらにかかるので
…… それでは合理的なモビリティとならない
●開催概要
日時:2012年2月25日(土)13:00〜16:00(受付12:40〜)
会場:DUNE RENTAL SPACE(デューン・レンタルスペース)
東京都渋谷区千駄ヶ谷3-35-3
※地下鉄副都心線北参道駅から徒歩2分・ JR千駄ヶ谷駅から徒歩7分)
主催:日本EVクラブ
参加費 :3000円(日本EVクラブ会員:2500円)
※当日、受付でお支払いください。
定員:30名(申込受付順)
締め切り:2012年2月20日(月)
※締切後に参加可否のご案内をいたします。
開催内容の詳細は裏面をご覧ください。