EVとは Electric Vehicle = 電気自動車 のことです。

Japan EV Club » Archive

Exciting GoGo! EV RACE 2012 開催のお知らせ

Exciting GoGo! EV RACE 2012 開催のお知らせ

コンバートEVインフィールド&オーバルミックスレース ERKインフィールド&オーバルミックスレース EV走行会/EV試乗会&交流会 ● Exciting GoGo! EV RACE 2012 開催のお知らせ 2012年5月3日(木・祝日) 筑波サーキットコース1000 … 記事のつづきを読む »

Filed under: イベント, ニュース

舘内端の「自動車の力」:第6回 「ホンダは、ホンダ自動車ではなかったのだ」

舘内端の「自動車の力」:第6回 「ホンダは、ホンダ自動車ではなかったのだ」

第6回 「ホンダは、ホンダ自動車ではなかったのだ」 いきなりだが、「うちはホンダ自動車じゃないので....」と、取締役専務執行役員の山本芳春氏が私の質問に答えた。 ホンダは自動車メーカじゃない? いや、いや。そうはいっていない。ホンダは“ホンダ自動車”ではないので、自動車だけ生産しているわけではないと述べたのだ。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: 舘内ブログ

舘内端の「自動車の力」:第5回「電気自動車でご飯を炊こう その4」

第5回「電気自動車でご飯を炊こう その4」 私たちは、電気自動車が少しばかり大量に登場する前には、自動車は“自動車”以外の何物でもないと考えてきた。まさか自動車でご飯を炊こうなどと、よこしまなことを考える不逞の輩はいなかった。しかし、電気自動車の登場はこのような自動車の捉え方は単眼的であることを教えている。 もっとも、その“自動車”もさまざまな顔を持っていて、捕まえようとしても一筋縄ではいかない。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: 舘内ブログ

舘内端の「自動車の力」:第4回「電気自動車でご飯を炊こう その3」

舘内端の「自動車の力」:第4回「電気自動車でご飯を炊こう その3」

第4回「電気自動車でご飯を炊こう その3」 ところで、電気自動車を推進しているというと、必ず原発も推進しているといわれる。電気自動車推進=原発推進派という図式は、電力会社の意図である。というのは、原発の原理に基づいた話なのだ。 ご存じのように原発は発電量の調整が効かない。常に一定の電力を発電し続けなければならない。 一方、人々の活動が減る夜間は電力が余る。発電量も少なくていい。しかし、原発はバンバン発電しなければならない。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: 舘内ブログ

舘内端の「自動車の力」:第3回「電気自動車でご飯を炊こう その2」

舘内端の「自動車の力」:第3回「電気自動車でご飯を炊こう その2」

第3回「電気自動車でご飯を炊こう その2」 電気自動車は電力供給が逼迫しているいま、使うべきではないという意見がある。ごもっともである。 と、私が電力事情と電気自動車について知らなければ、思わず頷いてしまうところだ。 世の中の多くの人が電力は足りず、電気自動車はたくさん電気を食うと思っている。EV系のミニフォーラムや試乗会では、必ず出る質問だからだ。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: 舘内ブログ

手作りEV製作レポート作成のお願い

手作りEV製作レポート作成のお願い

【会員限定記事】手作りEVを製作された皆様へ (コンバートEV・ERK・Eバイク・その他EV共通) 会員のみなさん、いかがおすごしでしょうか。  今年も会員の活動を紹介する「日本EVクラブ会報vol.16」を発行いたします(6月発行予定)。「手作りEV製作レポート」では、会員のみなさんが製作したEVを紹介します。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: ニュース, 会員限定記事

ミラEVチャレンジ1000の記録がギネス登録!

ミラEVチャレンジ1000の記録がギネス登録!

ミラEVによる電気自動車1充電航続距離の 世界新記録1003.184kmがギネスに登録されました 日本EVクラブでは、2010年5月22日から23日にかけて、茨城県下妻市にあるオートレース選手養成所のオーバルコースで、当クラブがダイハツの軽自動車であるミラを電気自動車に改造したミラEVで、1充電での最長航続距離にチャレンジしました。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: イベント, ニュース

舘内端の「自動車の力」:第2回「電気自動車でご飯を炊こう その1」

舘内端の「自動車の力」:第2回「電気自動車でご飯を炊こう その1」

第2回「電気自動車でご飯を炊こう その1」 11年の12月3日、つまり去年の12月だが、この日に「電気自動車でご飯を炊こう!」という劇というか、パフォーマンスというか、そんなことをやった。場所は、小劇団の垂涎の劇場といわれる北沢タウンホールである。これは下北沢にある。 今回はその話をしよう。といっても、話はどんどんドリフトしてしまうのだろうが。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: 舘内ブログ

舘内端の「自動車の力」:第1回「 TWIZYとデフレカー」

舘内端の「自動車の力」:第1回「 TWIZYとデフレカー」

第1回「 TWIZYとデフレカー」 先日、日産でTWIZYなる超小型車に試乗した。軽自動車の半分くらいの大きさのミニカーである。 試乗してみると、大きくて速くて高級なクルマが大好きな私は、小さくても楽しいクルマがあることに改めて気づかされた。 というか、TWIZYはいわゆる自動車ではなくて、自動車ではないクルマが実はけっこうたくさんあることに気づかされたといったほうがよい。これからは自動車ではないクルマの時代だ。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: 舘内ブログ

『EVの航続距離を考える Part2』〜 USTREAM 配信!

●お知らせ● 2012年3月24日13時〜16時に開催。 「21世紀の自動車と社会を考える会(仮称)」の第二回プレイベント『EVの航続距離を考える』をユーストリームで配信します。 ●イベント内容の詳細紹介ページはこちら。 『EVで遠出は是か、非か?』 ユーストリームの「日本EVクラブ」チャンネルでご覧ください。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: イベント, ニュース

『EVの航続距離を考えるPart2』3月24日(土)13時〜 開催!

『EVの航続距離を考えるPart2』3月24日(土)13時〜 開催!

21世紀の自動車と社会を考える会(仮称) プレイベント『EVの航続距離を考える PART2』 EVで遠出は是か、非か? ●2012年3月24日(土)13:00〜16:00  DUNE RENTAL SPACE(東京都渋谷区)にて開催します! 自動車産業を取り巻く状況が厳しくなる中、次世代に向けた環境・エネルギー対応車の開発、普及が急がれています。そこで、「21世紀の自動車と社会を考える会(仮称)」を設立し、内外の自動車をめぐる状況を学び、私たちは何をすべきかを考えたいと思っています。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: イベント, ニュース

『EV講習会』講師決定のお知らせ

『EV講習会』講師決定のお知らせ

先週末、全日空が成田空港内の業務用車両に三菱自動車の「ミニキャブ・ミーブ」を導入することがニュースとして報道されていました。限られたエリア内で活躍する車、そして一日の走行距離がある程度一定の用途の車には、電気自動車はまさにうってつけ … 記事のつづきを読む »

Filed under: EV講習会, イベント, ニュース

『EVの航続距離を考える』〜 USTREAM 配信!

『EVの航続距離を考える』〜 USTREAM 配信!

●お知らせ● 2012年2月25日13時〜16時に開催。 「21世紀の自動車と社会を考える会(仮称)」の第一回プレイベント『EVの航続距離を考える』をユーストリームで配信します。 ●イベント内容の詳細紹介ページはこちら。 『EVの航続距離はとにかく長いほうが良い?』 ユーストリームの「日本EVクラブ」チャンネルでご覧ください。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: イベント, ニュース

EVの航続距離はとにかく長いほうが良い?

EVの航続距離はとにかく長いほうが良い?

2012年2月25日(土)に開催するトークイベント『EVの航続距離を考える』のプログラムがほぼまとまりました。会場では無料配布するテキスト内容の一部を、PDFファイルにてダウンロードできるようにしました。 … 記事のつづきを読む »

Filed under: イベント, ニュース

『EV講習会』参加者募集(2012年3月17日)

『EV講習会』参加者募集(2012年3月17日)

EVの基礎から、改造EVの制作方法、 EV事業展開を学ぶ絶好の機会! ● 日本EVクラブでは17年の経験をもとに、EVの基礎から改造EV、EV事業までを学べる講習会を開催します。ご好評をいただいた『2011 EV講習会』をリニューアル。EV時代の本格的な到来に不安を … 記事のつづきを読む »

Filed under: EV講習会, ニュース