DSC04063.jpg DSC04065.jpg

トイレが使える充電スポット

伊勢神宮で参拝を終えたあと、旅館に戻って朝食をいただく前に、伊勢市内の、24時間利用可能な急速充電スポットを利用してみた。

【三重日産自動車 伊勢神久店】

前充電地点からの走行距離:70.2km 旅の総走行距離:3392.3km

つくづく、24時間利用できる充電器はありがたい。

今はまだ、EV旅は充電場所というルート上の制約から逃れられない。

しかも、営業時間や定休日があると、時間的な制約も加わって、自由な旅はおぼつかない。24時間365日使えるのは、とてもありがたいことなのだ。

現状で、24時間使える急速充電器は、日産ディーラーのものがほとんどだ。ほんとうに、全国の日産ディーラーさんの踏ん張りには頭が下がる。

ただ。

真夜中のディーラーに着いて充電していると、私のようなオヤジの場合、ちょっと怪しい感じになる。先日の記事に、リーフオーナーの中村さつきさんからコメントをいただいたように、女性ドライバーの場合はかなり心細い思いを感じるだろう。

それぞれのディーラーさんで、照明を設置するなどの努力や工夫はしてくださっている。

が。

そもそも、こうしたインフラ的サービスを一企業のディーラー頼みになっているのが「厳しい」のではないか、と思う。

自治体などの行政が主導して、コンビニや道の駅など、ドライバーが休息できる施設を備えた場所に、24時間利用可能な急速充電器が増えていくことを望みたい。

で。

私はかなりトイレが近い。

ので。

いつも、深夜や早朝のディーラーで充電しながら、近くのコンビニやガソリンスタンドを探して駆け込んだりする。

のだが。

この伊勢神久店でも、トイレを探してキョロキョロしていると。

なんと。

駐車場の脇に、外トイレがあった。

ありがたく利用させていただいた。

ちなみに、この店の充電器のそばには『EVステーション』と掲げられている。

昨夜、鈴鹿から伊勢への移動中にも、三重日産の津垂水店の前を通りかかったとき、駐車場の奥に、どうやら休憩施設まで備えた『EVステーション』を発見して気になっていた(時間に追われて立ち寄れなかったが)。

伊勢神久店では、この後、伊勢をスタートする前にもう一度立ち寄って充電させていただいた。

ご挨拶した工場長の鈴木さんによると、三重県下の日産ディーラーでは、この「EVステーション」計画が広く進められているという。

すばらしい。

 


コメントをどうぞ