



雨女?
関ヶ原からは、事務局の石川響子さんにドライバーチェンジ。私はアウトランダーPHEVの助手席でひと休みさせてもらおうと思ったら、響子さんに「ダメ」といわれて、EVスーパーセブンの窮屈な助手席に拉致された。
たしかに、EVスーパーセブンを初めて運転する人には、ウインカーをどうやって出すのかさえ難解だ。
しかも、雨。
初ドライブで幌かけた視界の悪いEVセブンは不安だろう。響子さんの不安もわかるから、助手席でサポートとナビを務めることにしたわけだ。
ともあれ。
一般道で、まずは琵琶湖の湖岸に戻る。長浜あたりで国道8号線へ。
しばらくは湖の風景はまったく見えなかったが、工事中のトンネルを迂回して旧国道に入ったところで、左手に夕暮れ迫る琵琶湖の景色が広がった。
関ヶ原から敦賀までの約65km。
助手席で時折うとうとする私の安眠をぶち破る、「ひゃああ」とか「うわああ」とか「ひょええええ」とか、響子さんのさまざまなエキゾーストノートを楽しませていただいた。
【福井日産自動車 敦賀店】
前充電地点からの走行距離:63.0km 旅の総走行距離:7201.6km
敦賀に着いて。
24時間対応の日産ディーラーさんで充電。響子さんはここから電車で東京へ。
さて。
明日の飛騨クライムはどうなるか。天気予報が気になる。
2 Responses to “雨女?”
コメントをどうぞ
石川さん、お似合いです!「いつも乗ってるのよ~」って感じです。
普段使いには…EVスーパーセブンはちょっとアレかも知れませんけど^^;
響子さま。運転、ご苦労様でした。
でも、こちらの読者側からすればEVスーパーセブンを運転できたなんて羨ましい…。