三陸

TATE_DSC02580

【舘内レポート】海や地球の愛し方

今日、10月9日で私の担当区間はひとまずおしまい。

続きを読む
DSC03196

応援ドライバー交替。

2013年10月9日。
夜、19時過ぎに、仙台に到着したレーシングドライバーの桂伸一さん、モータージャーナリストの斎藤聡さんと、

続きを読む
DSC03160

静かに、充電。

県庁訪問から始まった今日一日。仙台近郊を走り回って、ホテルへ戻る前に充電しておくことにした。

続きを読む
DSC03153

そうるいばいおます

閖上を出て、仙台市の沿岸部にある南蒲生浄化センターへ行った。オーランチオキトリウムによる、藻類バイオマスの、世界の、実用化最前線だ。

続きを読む
DSC03095

閖上の白い岸壁

県庁からホテルに戻り、舘内さんはここでいったん東京へ。

続きを読む
DSC03071

EVと環境と自然エネルギー

2013年10月9日。仙台の朝。今日は午前10時に宮城県庁を表敬訪問したあと、私は少し休息する予定

続きを読む
DSC03059

火曜日の仙台は要注意。

仙台市内に到着。まずは一発、充電することにした。

続きを読む
DSC03010

松島基地と、松島。

石巻から仙台へ行く途中に、松島がある。

続きを読む
DSC02992

85W@1km って、マジ?

女川の高政を出て、女川と石巻の港を巡り、石巻で最後の充電スポットへ。

続きを読む
DSC02981

石巻漁港

女川から再び石巻市内に戻りつつ、東側から、広大な石巻漁港にEVスーパーセブンを乗り入れた。

続きを読む
DSC02955

女川の風景

女川の港湾地域を見下ろす高台に上ってみた。津波が壊した荒れ地が、巨大な遺跡の発掘現場のようにも見える。

続きを読む
DSC02941

女川の『高政』へ、再訪。

2013年10月8日。
今日の朝イチは、石巻から女川へ走り、笹かまぼこの名店『高政』へ。

続きを読む
DSC02928

津波で曲がった看板

南三陸町から、北上川の美しい風景を望みつつ一般道を走り、今日の宿泊予定地である石巻市に到着したのは、夕暮れが迫ってくるころだった。

続きを読む
DSC02923

セブンの目線

Yes工房からの帰り道。村中の細い道で、学校帰りの「りく」君を追い越した。

続きを読む
DSC02908

オクトパス君

さんさん商店街からさらに数キロ、山あいの道を走る。震災後、南三陸のみなさんが作る復興支援アイテムとして話題になった「オクトパス君」を作る、『Yes工房』を訪ねるためだ。

続きを読む
DSC02903

本当の復興が始まる時

南三陸さんさん商店街へ行ってみた。気仙沼の紫市場と同様に、復興に向けて作られたプレハブの商店街だ。

続きを読む
TATEUCHI_03030

【舘内レポート】喜び的最適値

今日は10月8日。確実に水曜日。いや火曜日だ。

朝6時半に起きると、曇り。道路は濡れている。しかし、ホテルを出る頃には、太陽さんさん。暑い。その中を帽子もかぶらずに、女川のかまぼこ屋さんへ、EVスーパーセブンに乗って行く。

続きを読む
DSC02882

南三陸町

気仙沼からおよそ30km。雨の国道45号線をひた走り、南三陸町に到着した。

続きを読む
DSC02867

気仙沼で再充電。

雨の気仙沼をぐるぐると駆け回り。さ、石巻へ向けて出発だ。と、その前に、昨日も訪れた日産ディーラーで、EVスーパーセブンを満腹にしておくことにした。

続きを読む
DSC02863

漁協の製氷工場

去年の夏に訪れた時は、がれき置き場と津波に破壊された更地が広がっていた気仙沼の湾岸地域。ホテルの窓から眺めると、なにやら、真新しい大きな建物が目に付いた。

続きを読む
DSC02836

復興の期限

少し、気仙沼の町を走ってみた。

南町紫市場は、去年の夏にも訪れた場所。町全体が壊滅状態になってしまった南町の商店街を再興するため、特別にプレハブを建てて営業している復興商店街だ。

続きを読む
DSC02811

雨の気仙沼漁港

2013年10月8日。気仙沼の朝はしとしとと港を濡らす雨だった。

続きを読む
DSC02890

【舘内レポート】3×5=15=無尽蔵

今日は10月7日。たぶん月曜日。朝から雨。昼頃に止むはずだったのに、本格的に降り出した。朝の殺気立った気仙沼漁港にEVセブンで乗り付ける。

続きを読む
DSC02796

ここまで津波が

日産の気仙沼店と三菱のディーラーは、1kmと離れていない。アクセルをぐんと踏み込んで、すぐに到着。右折して駐車場にクルマを入れる。

続きを読む
DSC02784

気仙沼に再訪。

気仙沼には、去年の夏にリーフで取材に来たことがある。

続きを読む
DSC02776

【舘内レポート】溶け出す、からだ

今日は10月6日。日曜日だということはしばらくして知ったのだが、どうも休みの気がしない。えっ、旅なんて毎日休日なんだろうって? 

続きを読む
DSC02769

陸前高田

陸前高田を訪れるのは2度目になる。10年ほど前、普通の家族の豊かな生活をレポートする、といった内容の企画で、陸前高田で暮らす若いご夫婦を取材した。

続きを読む
DSC02754

そっと充電。ところが。。。

草山さんに出会って予定外の時間を費やしたが、ま、今日の走行距離は多くない。ほどなく、次の充電ポイントである大船渡に到着した。

続きを読む
DSC02744

前進せよ。

2013年10月6日、日曜日。
そうか、今日は日曜日だ。私も少しペース調整しないと、最後まで持たないかもしれない。

続きを読む
DSC02728

再起から、もうすぐ1年

2013年10月5日。今日、最後の充電ポイントは、釜石市内の三菱ディーラーさんだ。

続きを読む
DSC02716

民宿『六大工』

朝、久慈日産での充電場所へ応援に駆けつけてくれた小國太史さん。彼の実家が、大槌町にある民宿『六大工』だ。

続きを読む
DSC02699

いっぽいっぽ

久慈から宮古への道を急ぎつつ、私の目は常に左右の景色や建物を追い、猟犬のように鼻をくんくんさせている。

続きを読む
DSC02675

宮古市で充電

ちょっとメルヘンチックな田野畑駅を経て、再び国道45号で宮古市を目指す。

続きを読む
DSC02491

【舘内レポート】魂の置き場

今日は5日。曜日の概念消失。またEVセブンの運転手。

こいつはいいやつだ。乗って半日もたたないうちに、すっかり私の体になついてしまった。

続きを読む
DSC02662

泊まれなかった羅賀荘

閑話休題。

実は、事前の計画では久慈に泊まる予定はなかった。八戸から久慈、そして宮古まで一気に走るつもりだったが、

続きを読む
DSC02650

北山崎レストハウスでの、出会い。

久慈から宮古までは、幹線の国道45号で約93km。小國さんおすすめの北山崎に立ち寄るルートで検索すると、どうやら100kmちょっとの距離になる。

続きを読む
DSC02573

リアス式海岸を望む北山崎へ

2013年10月5日。今日は土曜日、らしい。久慈で朝を迎えたEVスーパーセブン。朝7時半過ぎ、昨日充電した久慈日産を再び訪れて充電する。

続きを読む
DSC02391

【舘内レポート】八戸への感謝

今日、10月4日から旅に参加しました。

旅に出発するぞと掛け声をかけた張本人の私が旅に行かないのでは、なんともしまらない。それどころか、日本EVクラブの不文律である「隗より始めよ」違反である。

続きを読む
DSC02521

小袖海女センターへの道

うお。ホテルの部屋の窓の遮光扉が閉まっていたから気付かなかったが、もう朝の6時半じゃないか! 今朝(10月5日)は朝食開始の7時にはごはんを食べて出発予定。

続きを読む
DSC02489

あまちゃんの港。

久慈日産で充電を終えたあと、今年の流行語大賞最有力候補となるであろう「じぇじぇじぇ」の港を目指すことにした。

続きを読む
DSC02479

久慈で充電

八戸市街を出発してから、約62km。久慈市内にある急速充電器に到着した。

続きを読む
DSC02466

種市の「はまなす亭」

国道45号線を走り、岩手県に入る。次は洋野(ひろの)町の種市という漁港を目指す。

続きを読む
DSC02446

舘内代表と合流して種差海岸へ

2013年10月4日。
前夜、舘内さんが八戸に到着。スタートから一緒に旅してくれた水嶋くんと交替。仙台までご一緒することになる。

続きを読む